error fetching document:
SHOP:ソフマップ デジタルコレクション
24,690円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 1 平均評価: 4
楽天市場で商品詳細を見る |
■ネットワークHDDは、USB接続よりメリットがたくさん!・パソコンの容量不足解消にネットワークHDD(NAS)は、Wi-Fiルータの有線LANポートなど、ネットワークに直接接続できるHDDです。
Wi-Fiを経由してデータを保存したり、複数台のパソコンやMac、スマートフォンやタブレットからもデータ保存や共有をまとめて行えます。
・複数台のパソコンからデータをバックアップWindowsのバックアップ先に設定したり、Macの「TimeMachine」機能でのバックアップに対応します。
・保存した動画や音楽をテレビから楽しめるDLNAガイドラインに準拠したDLNAサーバー機能を搭載。
パソコンやビデオカメラから保存した動画を、テレビで楽しめます。
■HDD2台搭載でデータを自動で二重化する「RAID1(ミラーリング)」対応本製品は、2つのHDDを内蔵。
用途に合わせてミラーリング RAID 1 / RAID 0 / 通常の3モードからお選びいただけます。
出荷時は大切なデータを守ることに優れている「RAID 1」設定になっています。
1.RAID1(ミラーリングモード)内蔵している2つのドライブに同じデータを保存します。
3つのモード中、最もデータを守ることに優れていますが、利用出来るハードディスク容量はドライブ合計の半分になるという特徴があります。
2.RAID 0モード内蔵している2つのドライブにデータを分散して保存します。
3モードの中、最も高速にデータの読み書きが行なえるという特徴と、2つのHDDの合計容量を活かせるというメリットがありますが、ドライブが故障した際、データサルベージによるデータ復旧がしにくいという特徴があります。
3.通常モード内蔵している2つのドライブを別ーのドライブとして扱うモードです。
■保存したデータに外出先からもアクセス可能な「WebAccess」「WebAccess」はスマホ、タブレット、パソコンからいつでもどこでも自宅のNASに手軽にアクセス・操作できるアプリケーション。
まるで大容量のハードディスクを持ち歩くように自宅のNASを使えます。
スマホやタブレット、パソコンなどのモバイル端末にデータを保存して持ち運ぶ必要はありません。
1.スマホからタブレット、パソコンまでいろいろな端末で簡単にNASを使えます。
2.知人・友人とのファイルの共有も簡単。
3.端末へ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る